なついろ小鉢 デザートの器としても使える 美濃焼 小鉢
No.271 丸小鉢 貫入入り 各色1セット 6個入 140cc 美濃焼
釉薬の流れ方や釉薬の発色が日本人の「わび」・「さび」
日本の心を感じさせるような色使いに仕上がり、
陶器の産地である美濃焼の陶器の器です。
和でも明るいイメージの「青磁」と
澄んだ青空が広がっているような「そらいろ」の二つの色合いをご用意いたしました。
外観は腰の部分の曲線から
す~っとますぐに立ち上がった
使いやすい形状です。
内側には、こちらもやわらかい曲線で
手びねりのような段が現れています。
手に取ってもフィット感はいい感じです。
小鉢よんでいますが湯呑としてご利用いただけます。
色合いもご覧の通り明るい感じなので
ヨーグルトやフルーツ、デザートの器としても
活躍します。
ワンプレート料理にも使いやすく
よく似合う小鉢です。
お家カフェにうってつけ
簡単にカフェ気分が味わえます。
No.271 丸小鉢 青磁
No.271 丸小鉢 そらいろ
お漬物や煮物、お豆や酢の物など
小鉢料理には大きすぎず小さすぎない
大きさなのでご使用になるシーンは無限です。
ワンプレート料理の時等にも、大変便利で嬉しいです。

↑
こちらは約80ccの水を注いだようすです。
おおよそ最大で140cc程は入ります。
電子レンジにも対応なので
使い方も広がります。
商品の性質上どちらのタイプにも貫入が入っています。
ヒビのように見えるのが貫入です。
自然に入るものなので貫入の入る場所やデザインは揃いません。
ご了承下さいね!
しかしこの貫入が不思議と高級感があって嬉しくなります。
是非お試しください。